STAFF PROFILE
スタッフ紹介
代表兼メイントレーナー




阪本 洋平
Yohei Sakamoto
■ 資 格
-
2015年理学療法士(国家資格)取得
■ 実 績
-
2016年初代GRACHANライト級王者
-
2017年第2代GRACHANフェザー級王者
■ 経 歴
-
1986年9月20日大阪府狭山市出身
-
2010年琉球大学 理学部 海洋自然科 生物系 卒業
-
2015年茨城県立医療大学 保健医療学部 理学療法学科 卒業
-
2015年〜2023年理学療法士として総合病院に8年間勤務
-
2014年〜現在パーソナルトレーナーとして茨城県内で10年間活動
(4,000セッション以上現場での経験有り) -
2023年つくば市松代にピアレスウルフを設立
プロアスリートと理学療法士としてのキャリアから得た財産を全ての方の健康と理想の身体へ
選手時代に頸椎の怪我が原因で深刻な体調不良に何度も陥り、長い怪我との向き合いその経験から、人の幸せは「人との関わり」から生まれ、身体の健康が人の幸せの土台であると考えるようになる。
それをきっかけに、人の身体を深く知るため一度格闘技を離れ、理学療法士を志し茨城県立医療大学に進学。
身体の構造の基礎を学び、正しい身体の使い方について考えた結果、独自のトレーニング理論を考案。
身体に痛みや悩みを抱えていても、身体機能の本質的な部分に寄り添いトレーニングを提供することで、さまざまな悩める方々をサポートしてきた実績経験をもとに、PEERLESS WOLFを創設。
お客さまの身体機能の土台を効率的にサポートすることにより、生涯における健康、そして理想の身体の実現を目指します。
老若男女問わず悩める全てのみなさまに全力で寄り添い解決・サポートいたします。


スペシャルアドバイザー


阪本 典子
Michiko Sakamoto
■ 資 格
-
1979年医学博士
■ 実 績
-
2018年九州栄養福祉大学名誉教授
■ 経 歴
-
1950年8月21日三重県員弁町出身
-
1979年3月大阪市立大学 医学研究科解剖学 博士課程終了
-
1991年〜2001年近畿大学医学部学内講師
-
2005年〜2010年九州栄養福祉大学教授
医学的視点でアドバイス致します
今、身体を動かすことが人間の身体と精神にいかに大切かが注目されています。
私は長く医療系を目指す学生さん達に解剖学や生物学を教えてきました。また、ボランティアとして主に小学生に身体の成り立ちを教えてきました。
それらの経験を活かし、アドバイザーとして皆様の健康作りのお役に立てたら幸いです。
